再生可能エネルギー発電促進賦課金ってなんだろう❓
電気使用料金のお知らせをみると、基本料金や電力量料金の1段料金、2段料金・・・
の他に「再エネ発電促進賦課金」というのがありますよね。
正式名称は、「再生可能エネルギー発電促進賦課金」といい、再生可能エネルギーの普及促進を目的としています。
単価は全国一律に毎年国によって設定され、
その単価をご家庭の電気使用量(使用電力量)に掛けた額が毎月の電気代の請求額に含まれます。
再生可能エネルギーというのは太陽光・風力・水力・地熱・バイオマスといった自然界に常に存在するエネルギーをさします。
再生可能エネルギーを使って作る電気は環境にやさしく、枯渇する心配がないとされています🌞
再生可能エネルギー発電の普及・拡大により日本のエネルギー自給率が向上すると、
化石燃料への依存度の低下につながり、
燃料価格の乱高下に伴う電気料金の変動を抑えることも可能になると考えられています。
次回はその燃料価格の変動について、燃料費調整制度のことをお伝えしたいと思います!(^^)!