【激変緩和措置】電気料金割引のお知らせ

お客さま 各位

 

いつも大変お世話になっております。
弊社で現在作成を進めております1月使用分の電気料金のお知らせ・請求書が
随時、検針日を迎えたお客さまのお手元に届きますので内容をご確認いただきたいと思います。

 

今月の電気料金から、
「節電チャレンジ」の達成特典に加え
国の激変緩和措置ということで、さらに、
高圧:3.5円/kWh(税込)
低圧:  7円/kWh(税込) の割引がそれぞれ適用となっております。

 

電気料金高騰の折り、
少しでもお客さまのお役に立てれば幸いとの思いから実施しておりますので、
電気料金のお知らせにて割引額などご確認いただきたいと思います。

引続きよろしくお願い致します。

 

 

「電気事業法第2条の6第1項に基づく」報告徴収の受領について

当社は、経済産業省より、令和5年1月16日付小売電気事業変更登録申請の遅延について報告徴収を受領しました。

 

このたび、電気事業法第2条の6第1項において経済産業大臣の変更登録を受けなければならない
小売供給の相手方の電気の需要に応ずるために必要と見込まれる供給能力の確保に関する事項に関して
小売電気事業変更登録申請の遅延により関係する皆さまにご迷惑・ご心配をおかけ致しました。
当社といたしましては、今回の事案を重く受け止めており、深くお詫び申し上げます。

 

今後、報告徴収に速やかに対処するとともに、再発防止に全力を尽くしてまいります。

                                          以 上

『節電チャレンジ2022 冬』の受付期間延長について

弊社が開催している「節電チャレンジ2022冬」の参加受付は
2022年12月31日で締切りしましたが
このたび、経済産業省から通達があり受付期間の延長が可能になりました。

 

そして、これに伴い、
情熱電力も2023年1月20日まで受付期間を延長することになりました。

 

 

弊社のお客さまにおかれましては、
既に8割程度のお客さまが「節電チャレンジ2022冬」に参加され
参加申込をされたお客さまには1月請求の電気料金から割引を実施しており
お客さまからご好評いただいております!!

 

 

まだ「節電チャレンジ2022冬」に参加されていないお客さまは
ぜひぜひ!お手元の参加表明同意書をお送りください。

 

 

ご参加お待ちしております。

『節電チャレンジ2022 冬』について

お客さま 各位

情熱電力のお客さま宛に
12月1日から開始となりました情熱電力の「節電チャレンジ2022 冬」のご案内をお送り致しました。

「節電チャレンジ2022 冬」については仕組みが若干ややこしく、条件もあるのですが、
お客さまにはぜひとも
同封の『参加表明・同意書』に✓と署名をしていただき
同封の返信用封筒で返信いただきたいのです!!

 

『参加表明・同意書』を返信いただければ、国の支援によって
<参加特典として>
高圧のお客さまは20万円(1法人につき1回)
低圧のお客さまは 2千円(1契約につき1回) 電気代が割引になります。

他にも、ご案内のとおり
節電を達成すると付与(割引)される達成特典もご用意しております。
※達成特典については国の審査待ち状態ですので申請が許可されれば節電達成割引もします!!

 

ご不明点等ございましたらお気軽に
情熱電力 カスタマーセンター
0263-88-1183 までご連絡をお願いします。

「節電プログラム」について

情熱電力のお客様 各位

 

弊社は、経済産業省が発表した「節電プログラム促進事業」に応募し、無事採択されました。

 

「節電プログラム促進事業」は、
今冬の厳しい電力需給が見通されるなか、供給力の確保に加えて需要面の対策として、
少しでも多くの国民や企業の皆様が電気の効率的な利用に取り組んでいただけるよう官民連携して行う取組みです。

 

節電プログラムの詳細につきましては今後改めてお客様にご案内させていただきますが、

 

国の補助制度を使い、
参加特典として
参加表明いただいたお客様には
低圧供給のお客様は節電プログラムへの参加登録で 2千円割引
高圧供給のお客様は節電プログラムへの参加登録で20万円割引の割引を予定しております。

 

また、
削減達成特典として
前年同月比で3%以上電力使用量の削減を達成されたお客様には
低圧供給のお客様は 千円割引/月割引
高圧供給のお客様は2万円割引/月割引を予定しております。

 

さらに、
弊社独自の取組として
お客様の使用量削減に応じた割引も予定しております。

 

参加方法や特典付与などの詳細に関しましては、今後改めて告知させていただきますので、もうしばらくお待ちください。

 

弊社は、電力以外のサービスも含め、総合的なお客さまのご負担軽減に、今後も積極的に取り組んでいく考えです。
よりお客様に満足いただけるサービスを目指し、鋭意努力を重ねてまいりますので、
引き続きご愛顧のほどよろしくお願いいたします。

燃料費調整制度の上限価格撤廃について

平素より情熱電力をご利用いただき誠にありがとうございます。

弊社は燃料費調整額につきまして、
これまで中部電力ミライズ株式会社が毎月定める低圧供給に係る燃料費調整単価に準じて算定を行って参りましたが、
適切な資源価格を反映し安定的に電力を供給することを目的として、
燃料費調整単価の算定における上限平均燃料価格及びこれに基づく燃料調整単価の上限設定を撤廃いたします。

 

適用日:2022年9月1日より

(適用日は上記の日程となりますが、2022年9月の電気料金における燃料費調整額は中部電力ミライズと同額です。
弊社のお客様はお手元に届く電気料金のお知らせでご確認ください。)

 

なお、
今回のお知らせは弊社の燃料費調整単価の算定式を変更するものではなく、
あくまで上限価格を撤廃して適切な資源価格を反映する措置であり、
昨今、新電力各社で導入されている市場平均単価を反映した「独自燃調」とは異なりますのでご承知おきください。

 

※燃料費調整制度とは、
石油、石炭などの火力発電燃料の価格変動に応じて毎月自動的に電気料金を調整する制度です。
燃料価格が上昇した場合は燃料費調整額を加算し、
燃料価格が低下した場合は燃料費調整額を差し引き電気料金を算定します。

年末年始休業のお知らせ

平素は格別のお引き立てを頂き、厚く御礼申し上げます。
誠に勝手ながら、当社では以下の期間につきましては、
休業とさせていただきます。
ご不便をおかけ致しますが、宜しくお願い申し上げます。

2021年12月28日(火) ~ 2022年1月4日(火)

乾燥対策

今日から10月
段々寒くなるこれからの季節寒さ対策で暖房を使いますよね~

これから冬に向けて空気は乾燥しますが、
空気は暖めると乾燥するので暖房を使うとさらに乾燥が進みます。

 

もちろん加湿器を使い湿度を保つことが大事なのですが、
加湿器を使わないエコな乾燥対策として
1.水を入れたコップでピンポイント加湿
2.洗面器にお湯で効果UP
3.タオルや洗濯ものを室内に干しておく
4.部屋に植物を飾って加湿&空気洗浄
5.乾燥しやすいエアコン以外でお部屋を暖める
という方法がいいようです(*^▽^*)

インフルエンザや風邪予防のためにもできそうなことからやってみようかと思います。(^_^)v

再生可能エネルギー

再生可能エネルギーとは、
エネルギー供給事業者による非化石エネルギー源の利用及び化石エネルギー原料の有効な利用の促進に関する法律(エネルギー供給構造高度化法)においては、
「再生可能エネルギー源」について、「太陽光、風力その他非化石エネルギー源のうち、エネルギー源として永続的に利用することができると認められるものとして政令で定めるもの」
と定義されております。

温室効果ガスを排出せず、国内で生産できることから、
エネルギー安全保障にも寄与できる有望かつ多様で、重要な低炭素の国産エネルギー源です。
再生可能エネルギーによる発電方法として太陽光・風力・地熱・中小水力・バイオマスなどがあります。

次回からいろいろな発電方法の仕組みについてご紹介していきたいと思います。

太陽熱発電の仕組み

太陽“光”発電と太陽“熱”発電は、どちらも太陽エネルギーを使い発電しますが仕組みは異なります。

太陽の光を一か所に集めると高い温度を作ることができます。
太陽熱発電というのは、太陽の光を鏡で集め、その熱で水を高温高圧の水蒸気に変えて蒸気タービンを回して発電します。
集熱器の種類としては集中形のタワー集熱方式と反射鏡やフレネルレンズを使う分散形の方式があります。

一般的な太陽“光”発電では、太陽光を太陽電池等を用いて、直接電力に変換する必要があるため、夜間などの人々が電気を多く使うときに安定した電気供給ができないという難点がありました。
一方、太陽“熱”発電は蓄熱することにより24時間の発電が可能となり、昼夜をとおして安定した電気供給が可能です。

太陽熱発電には日照量の多いことも必要ですし、装置の構造上、湿気や砂嵐、曇天などの少ないエリアが好まれ、多くの太陽光を集めるため発電所敷地の広さも必要です。
以上の条件を加味すると、多湿で比較的日差しが弱く、天候の悪い日も比較的多く、国土の狭い日本では太陽熱発電に向いている場所があまりありません。
しかし、今後さらに集光技術の向上や、湿気に強い設備の構造が開発されれば、日本においても普及する可能性は高まっていくと考えられています。